12月~1月にかけて全6回行われた「外国人留学生のための就活集中講座」が本日最終回をむかえました。
これから就職活動が本格的に開始する学生たちが、面接の受け方や、履歴書の書き方、在留資格の変更など、実践的なスキルや知識を学びました。最終回となった第6回では、内定を獲得働き始める先輩留学生2人から実際の就職活動の経験談をお話しいただきました。大変だったこと、留プロからのサポート、準備していてよかったことなど、具体的にアドバイスをいただきました。
昼間の開講だったため対面での参加者は少なかったですが、みなさん熱心に学んでいました。また、対面で参加できない学生へはアーカイブ動画を配信し、合計で24名が参加しました。
留プロでは、今後も日本での就職を目指す留学生を応援していきます。
第1回 | 日本企業で働く前に押さえておくべき在留資格の知識 |
第2回 | 就活プロセスと求人情報の入手方法 |
第3回 | 選ばれるES・履歴書の書き方 |
第4回 | ビジネスマナー |
第5回 | 面接・グループディスカッション |
第6回 | 先輩に聞く!就活必勝法 |
